2023年2月7日 日経新聞朝刊4頁
「LGBTQ法案 検討指示」「首相が陳謝、理解促進へ」「秘書官更迭、米欧でも報道」「G7議長国 国際世論を意識」との見出しの記事から
国際世論を意識し、首相は6日、LGBTQらへの理解を増進する法案の検討を進めるよう茂木敏充幹事長に指示した。首相周辺が明かした。
(飛田コメント)
荒井秘書官が、同性婚に関し、記者団に「隣に住んでいたら嫌だ」「導入したら国を捨てる人もいると思う」と発言して問題となり、首相は荒井秘書官を更迭しましたが、さらに、LGBTQらへの理解を増進する法案の検討を指示した、という流れです。もっとも、首相自身も衆議院予算委員会で、同性婚について「制度を改正するとなると家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と慎重姿勢を示しており、具体的に同性婚を認める法案ではなく、LGBTQらへの理解を増進する法案と、一歩後ろをいくような内容となっています。
私的には、民法・戸籍法、必要があれば憲法を改正して同性婚を認めてあげれば良いのにと思うのですが、一般の人の意識はそこまでいっていないのでしょうかね。たまに自分の意識と社会の意識とにズレがあることを感じて凹みます。
「LGBTQ法案 検討指示」「首相が陳謝、理解促進へ」「秘書官更迭、米欧でも報道」「G7議長国 国際世論を意識」との見出しの記事から
国際世論を意識し、首相は6日、LGBTQらへの理解を増進する法案の検討を進めるよう茂木敏充幹事長に指示した。首相周辺が明かした。
(飛田コメント)
荒井秘書官が、同性婚に関し、記者団に「隣に住んでいたら嫌だ」「導入したら国を捨てる人もいると思う」と発言して問題となり、首相は荒井秘書官を更迭しましたが、さらに、LGBTQらへの理解を増進する法案の検討を指示した、という流れです。もっとも、首相自身も衆議院予算委員会で、同性婚について「制度を改正するとなると家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と慎重姿勢を示しており、具体的に同性婚を認める法案ではなく、LGBTQらへの理解を増進する法案と、一歩後ろをいくような内容となっています。
私的には、民法・戸籍法、必要があれば憲法を改正して同性婚を認めてあげれば良いのにと思うのですが、一般の人の意識はそこまでいっていないのでしょうかね。たまに自分の意識と社会の意識とにズレがあることを感じて凹みます。